最高裁「看護師を目指す孫が十分な収入を得ている?…う~ん、祖父母の生活保護打ち切り!」

広告エリア

最高裁「看護師を目指す孫が十分な収入を得ている?…う~ん、祖父母の生活保護打ち切り!」

saiban1215C1340_TP_V4-s

1:それでも動く名無し
:2025/06/23(月) 12:58:04.09ID:S77V5hUa0

「孫の収入が増え 生活保護を打ち切り」取り消し求めるも上告棄却 熊本県の男性(RKK熊本放送) – Yahoo!ニュース

(中略)

訴状などによりますと、男性は妻と孫の3人暮らしで、2014年7月から妻と生活保護を受け始めました。この時、看護専門学校生だった孫は、生活保護法に基づき、アルバイトをしても夫婦世帯の収入とはみなさない「世帯分離」の対象になりました。


孫は、准看護師としてアルバイトで得た収入を学費などに充て、看護師を目指していましたが、県は孫の収入が増えたとして、孫と祖父母の家計を一つとみなし、祖父母にあたる男性と妻の生活保護を打ち切りました。

男性は「孫の収入は学費であり、生活に回す余裕はない。生活保護法に基づいた厚生労働省の通知によると、専修学校で学ぶ場合は世帯分離の対象に含むと明記している」として、処分の取り消しを求めていました。

(中略)


男性は判決を不服として上告しましたが、最高裁判所第1小法廷(岡正晶裁判長)は6月12日付でこの上告を棄却しました。

原告の代理人弁護士によりますと、最高裁の裁判官5人の意見は全員一致だったということです。


熊本県は「現行制度ではこの判決が正しく、県の主張が認められたものと考えている。しかし、今後、頑張っている若者を応援できるような見直しが行われる場合には賛同する」とコメントしています。

全文はこちら

https://news.yahoo.co.jp/articles/31cd4dd299abc5cda0715d2a347d5819e99fbadf



13:それでも動く名無し
:2025/06/23(月) 13:03:29.98ID:PTS1zBX80

同居してるならそらそうやろとしか
要は扶養家族やろ?


80:それでも動く名無し
:2025/06/23(月) 13:20:23.53ID:MU1ZoPuh0

年金貰って生活保護費貰って孫の収入ってことか


11:それでも動く名無し
:2025/06/23(月) 13:03:11.88ID:M7kNQIzE0

他に打ち切るべきとこあるやろに


210:それでも動く名無し
:2025/06/23(月) 13:57:39.22ID:a+o+uonNM

公平性考えりゃ妥当よな


30:それでも動く名無し
:2025/06/23(月) 13:08:41.27ID:Fi4tcUcD0

孫は一人暮らしすればよかったのではないのか

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

広告エリア