【悲報】泉房穂さん「都道府県はもういらない。廃止にして300から500の市町村だけに再編すべき」
広告エリア
【悲報】泉房穂さん「都道府県はもういらない。廃止にして300から500の市町村だけに再編すべき」

1:名無し
:2025/07/03(木) 09:29:19.329ID:TZzneoFis
「都道府県」は歴史的役割を終えているので、「市町村」と合体して、大再編(全国で300から500くらいの圏域に)したらいいと思っている。江戸時代までの日本は、「国」(幕府など)と「地方」(藩など)の2層構造が基本で、中間管理職の「都道府県」ができたのは明治維新以降。廃藩置県のやり直しを! https://t.co/nDxueatqs8
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) July 1, 2025
2:名無し
:2025/07/03(木) 09:29:36.031ID:TZzneoFis
どうなん
4:名無し
:2025/07/03(木) 09:30:36.094ID:E1b.2oziv
なんで江戸時代に戻す必要があるの?
5:名無し
:2025/07/03(木) 09:30:53.870ID:6JYO2ovIy
この人って考え方維新に近いのに維新と仲悪いよな
広告エリア