【2024おすすめインディータイトル】『九日ナインソール』プレイレビュー評価・感想まとめ
広告エリア
【2024おすすめインディータイトル】『九日ナインソール』プレイレビュー評価・感想まとめ
[RED CANDLE GAMES CO., LTD.]より
2024/11/26に発売された
2Dプラットフォーム型アクションアドベンチャーゲーム
『九日ナインソール(Nine Sols)』
(PS4 / PS5)
今年のおススメインディータイトルの中でも評価が高いタイトルで、
以前の記事でも数は少なかったですが、
コメントでもおススメ!といただいていました。
プレイレビューもPlayStation.Blogで公開されています。
吉田修平さんからも今年のおススメとポストされているのでピックアップします。
『Nine Sols』、『野狗子』は今年の個人的ベストインディーゲームです。 https://t.co/h1KnyPqOdy
— Shuhei Yoshida (@yosp) December 23, 2024
『九日ナインソール』プレイレビュー! 中国に古代から伝わる道教をモチーフにしたSF世界で、謎多き道士・羿(げい)となって冒険する台湾生まれのタオパンクアクション!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/ubulMyy5uV pic.twitter.com/JngT0IVGMP
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 20, 2024
中国古代の道教をモチーフにした
SF世界を舞台に、
謎多き道士「羿(げい)」となって
冒険するタオパンクアクション。
独自のビジュアルスタイルと
ストーリーが魅力として、
さらに伝統と近未来が交錯する
ユニークな世界観を楽しめる一作として
その詳細が紹介されています。
■『九日ナインソール』プレイレビュー! 古代中国神話をベースにしたタオ(道教)パンクアクション! – PlayStation.Blog 日本語
合わせて、発売から1ヶ月経過ということもあり、
現在の評価を確認してみました。
■PlayStationStore
★4.64 票数:833 件
★★★★★ 87%
★★★★ 4%
★★★ 2%
★★ 1%
★ 6%
■steam
圧倒的に好評 約1万7千件
良い評価)
・ジャンルが違えど確かにRedCandleGamesを感じる傑作
・パリイが最初は難しくても慣れてくれば大半の攻撃をさばけるようになってくるいい塩梅の難易度調整
・技の出が速くもっさり感は一切ありません。疾走感のある爽快な戦闘が楽しめます。
悪い評価)
・無駄に敵HPが高く、ダウンハメしてくるのでボス戦が理不尽に感じる。
・肝心のパリィがだいぶ気持ち良くないので投げた
・細かい操作性の違和感が多い。
『頂いた感想まとめ』
※プレイした方のコメント本当にありがとうございます!すべてはピックアップできませんがご容赦ください。
アクション目当てでやったけど予想以上にストーリーやキャラが良かった
めっちゃ健気な恒とか段々仲良くなる軒軒と夸伏とかクリアする頃にはかなり好きになってたな
アクションはボスの攻撃を弾きまくることで脳汁出る人には神ゲーだと思う
クリアしてちょっと泣いた
ストーリーが良いメトロイドヴァニアって珍しい
パリィメインの戦闘も楽しいしマジ良ゲー
PC版でお先にプレイ クリアしたがマジで良いゲームだった アクションBGMキャラストーリー演出全部最高
ホロウナイトのフォローゲームと言ってしまえばそうなんだが きちんと個性的な要素の数々で差別化は出来てる
ただやられるとカネも経験値もその場に落っとこすシステムは蛇足だわな
溜め込まなければ良いだけなんだけどね
いやこれ久々に神ゲーだわ。
導入のテンポの良さも良い、引き込み具合もいい、演出しっかりしてるしストーリーもいい。
レベルデザインもかなり優秀で、最初のボス戦なんかかなりいいよ。
プレイヤーを成長させるデザインになってて、敵のパターンを完封する気持ち良さに長けている。
絶対に後悔しないよ。
続きを読む
広告エリア