女さん「女子トイレの行列は便器が少ないせい!」PayPayドーム「(またこの苦情か)ほーんなら…」→

広告エリア

女さん「女子トイレの行列は便器が少ないせい!」PayPayドーム「(またこの苦情か)ほーんなら…」→

スクリーンショット 2025-06-20 171327


1:それでも動く名無し
:2025/06/18(水) 10:46:08.94ID:d0ntLiVr0

女性用トイレだけ行列…便器設置数に男女で差 ペイペイドームは工夫凝らし「苦情なくなった」
Yahoo!ニュース

(中略)

今年4月末までの調査結果によると、全国各地の駅や商業施設など814カ所のトイレで、便器の平均設置数は男性用が女性用の1・75倍多かった。便器設置数が男女同数は39カ所。女性用が上回ったのは34カ所に過ぎなかった。福岡市地下鉄の駅やJR博多駅では“格差”が2倍に達しているトイレもあった。

公共トイレの多くは男性用と女性用がほぼ左右対称の構造で、面積は男女平等でも、待ち時間は不公平。そんな現状を百瀬さんは交流サイト(SNS)などで発信し「女性は知らぬうちに我慢を強いられている」と警鐘を鳴らす。「まずは便器の数の平等。最終的には利用時間まで考慮した上で、公平なトイレ環境を実現してほしい」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/202d996caac8ba8ca8a352ea2ba73ae7517ab6df




3:それでも動く名無し
:2025/06/18(水) 10:47:21.30ID:eaVikToR0

利用時間が長いんだから当たり前だろ


4:それでも動く名無し
:2025/06/18(水) 10:47:25.39ID:9MSzBcxx0

スマホ弄ってるからやろ


113:それでも動く名無し
:2025/06/18(水) 12:22:06.69ID:DQ8rk1570

>>4
女は個室でははやい
でてから洗面所でくそながち
男は個室が長い洗面所はす通りやからはやい

これ覚えとけ


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

広告エリア