セブン新社長「すまん、やっぱり上げ底してたの認めるわw」
広告エリア
セブン新社長「すまん、やっぱり上げ底してたの認めるわw」

1:名無し
:2025/06/21(土) 20:56:47.551ID:w3PMHVEJB
セブンーイレブン「“上げ底問題”は確かにあった」阿久津新社長が激白、独自入手資料から浮かび上がる客数激減エリアは?
(中略)
正直、“上げ底弁当”といわれるように、問題はあったと思っています。それがお客さまの信頼を裏切る形になって、今の好意度に影響している。そして、問題を認めた上で発信できなかったことにも課題があったと思っています。
昨年、商品総点検というプロジェクトを立ち上げて、今ある商品の全てをチェックしました。ポイントは商品部の社員ではなく、オペレーションの社員が担当したこと。企画側からではなく、お客さまから見たときにそれがどう見えるのかを精査しました。商品総点検が終わり、現在は毎週、発売前の商品についてオペレーションの社員が確認する仕組みになっています。
その前提がある上で、企画の部分も変えていく。今、セブンは消費者からどう見られているかについていえば、味についてはおいしいと思っていただけていると考えています。ですが、いつお店に行っても同じような商品が並んでいて、「優等生だけど面白くない」と思われているのでは。今、お客さまが求めているのは、ちょっと飛び出たような新しさや面白さです。今後は「優等生だけど面白いやつ」と思われることを目指します。
6:名無し
:2025/06/21(土) 20:57:36.939ID:NMEOMa6xH
もう遅い
9:名無し
:2025/06/21(土) 20:58:14.316ID:1hIcADjNw
失った信用は取り戻せないんやで
7:名無し
:2025/06/21(土) 20:57:45.639ID:nRd58mIHS
新発売と称して値上げして中身を無くすやり方も詐欺だよね
8:名無し
:2025/06/21(土) 20:58:08.093ID:iP3h99iEo
他所もやってるみたいな言い訳してたっけ
10:名無し
:2025/06/21(土) 20:58:28.669ID:40k55AT8V
パッケージに柄書いて実際は違いますとかマジで詐欺だよな
広告エリア