JD(19)「ママ。私、大学を休学する。地球が持たないから」
広告エリア
JD(19)「ママ。私、大学を休学する。地球が持たないから」

1:名無し
:2025/07/02(水) 08:50:08.910ID:ue8Z.78r3
「地球が持たない」大学休学 英語1だった19歳の挑戦中学時代、英語の成績が「1」だった少女が海外留学をきっかけに環境問題にめざめ、2年前にはあのグレタ・トゥンベリさん(17)にも会った。いまは大学を休学し、環境活動家として全国の学校で講演を始めている。いつか、その肩書をなくすために。
■「3年後じゃ遅い」気候変動に危機感
「ママ。私、大学を休学する。地球が持たないから」。慶応大学環境情報学部の露木志奈(つゆきしいな)さん(19)は9月末、1年通った大学に休学届を出した。卒業まであと3年待って活動するのとどう違うの、と母に問われて「3年後じゃ遅い」と答えた。
駆り立てたのは、気候変動への危機感だった。「日本中の同世代に伝えないと。いま動けば、まだ間に合う」全文はこちら
2:名無し
:2025/07/02(水) 08:50:31.369ID:ue8Z.78r3
すごい…
5:名無し
:2025/07/02(水) 08:51:41.324ID:QwjTf0vjP
今何やってるんやろ
6:名無し
:2025/07/02(水) 08:51:51.789ID:wm3a5Dn69
流石あの慶應大学やなあ
9:名無し
:2025/07/02(水) 08:52:52.030ID:zLhhG65FA
シャアかな
10:名無し
:2025/07/02(水) 08:52:56.962ID:2LLcJFVMA
地球の危機を救ってる定期
14:名無し
:2025/07/02(水) 08:53:15.917ID:HH2iKYSX7
関係ない大学生よりも気候変動対策の当の研究者の話のほうが聞きたいよね
16:名無し
:2025/07/02(水) 08:53:35.142ID:Nr4gPBBEP
休学なら良くね別に
広告エリア