社員「うつで休職したけど、復職したい。したいしたいしたいしたいしたい!」JT「ダメです。期間終わったからキミ退職ね」
広告エリア
社員「うつで休職したけど、復職したい。したいしたいしたいしたいしたい!」JT「ダメです。期間終わったからキミ退職ね」

1:名無し
:2025/02/14(金) 20:24:22.154ID:1aojGA5.r
:2025/02/14(金) 20:24:22.154ID:1aojGA5.r
JTがうつ病からの「復職」を6回断った末に「退職扱い」…識者は批判「休職期間満了を利用した解雇規制逃れ」(中略)
「やりがいを持って働いていた」。日本たばこ産業(JT)から休職期間満了で退職扱いとされた、元社員の30代女性は1月の記者会見でこう訴えた。
女性側の弁護士らによると、女性は2018年に入社。上司から「あなたみたいな無能はいらない」と言われるなどのパワハラでうつ病を発症し、休職。主治医の診断で休職理由となったうつ病は治ったとして、復職を求めたが、会社側は6度にわたり就労を認めず、2024年11月に2年余りの休職期間満了をもって退職扱いとされた。
全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/385678
4:名無し
:2025/02/14(金) 20:25:37.311ID:3aPF1Jbfg
JT社員なんやから鬱は甘えタバコ吸ってストレス軽減しろって事やろ?
7:名無し
:2025/02/14(金) 20:26:28.883ID:lQ.YqEASn
ようわからんわ
会社で虐められてたくせに戻りたいとかやりがいがあったとか
そんな心理状況になったことない
8:名無し
:2025/02/14(金) 20:26:50.140ID:1aojGA5.r
>>7
たしかに
16:名無し
:2025/02/14(金) 20:29:05.093ID:J.L0RQCFP
>>7
草
18:名無し
:2025/02/14(金) 20:29:50.466ID:mymKb9KC/
>>7
確かに
代行使ってでも早く辞めたいと思うけどなぁ
44:名無し
:2025/02/14(金) 20:48:35.708ID:a81rcHTwd
>>7
そう言わんと訴えられへんやん
92:名無し
:2025/02/14(金) 21:19:58.437ID:gzhqvU0vP
>>7
わかる
ワイなら一刻も早く辞めてから会社の名前すら目に入れたくないわ
12:名無し
:2025/02/14(金) 20:27:44.819ID:X2U4QbHMx
>>7
鬱で休職してたって転職の時キツイんちゃう
21:名無し
:2025/02/14(金) 20:31:10.482ID:yfSM/vFng
ああ戻りたいけどダメーって言われ続けたんか
病んだやつにやることじゃねぇな
広告エリア